『幸せになりたい』は不幸の呪文

こんにちは。スギムーです。(@sugimuratakashi

アイ盆中。(特に意味はありません)

さて、「幸せになりたい」という人がいます。
世の中、「幸せになる方法」の類の書籍は消えません。

しかし、「幸せになりたい」と言っている人が
幸せになることはあり得ません。

なぜなら

■「幸せになりたい」と言っている人は全てを失う

「幸せになりたい」ということはですよ?

裏を返せば、『今は幸せじゃない』ということですよね?

・今、生きていることも
・今ある仕事も収入も
・今、目の前にいる人も
・今、経験している全てのことも

「全部いらない」と言っているわけです。

「コレジャナイ」と言っているわけです。

だからね、「幸せになりたい」と言っている人は
今手にしているものさえも、失うようになっているのです。

今ある仕事に「コレジャナイ」と言っていれば仕事さえも失い
お金がないない言っていれば、増やすことも考えず減って行き
目の前にいる人に「あんたじゃない」と言っていれば友人や恋人さえも遠ざかり
自分がダメなんだ、と言ってれば、『自信』や健康さえも失うわけです。

だって、「今あるもの全てがダメだ」と思っているから
「幸せになりたい」と言っているわけですから。

■なぜなら「今ある幸せ」に気づけないから

「幸せになりたい」人は、「今ある幸せ」をないがしろにして
別のものを手に入れようとします。

しかし、実際は『今持っているものを使う』ことでしか
人は幸せという気持ちは手に入りません。

聖書の有名な一節です。

「富める者はますます富み、貧しき者は持っている物でさえ取り去られるのである」
―新約聖書マタイ伝13章12節―

富める者=持っている人

貧しき者=持っていない人

お金持ちはどんどんお金持ちになり
貧乏人は持っているお金さえなくなる。

という意味ではありません

持っているかどうかは、何も物質に限って言及されていることではありません。

「持っている」というのは、
『持っていることに気づいているかどうか』という意味です。

今ある幸せに気づいているかどうか?

・今持っている精神と肉体
・今ある時間
・今あるお金
・今ある人脈
・今ある道具
・今ある知識と技術

そうした「持っているもの」をフル活用するから
幸せになれるのに、今持っているものがダメだと言っているわけですよ。

だから今あるものさえ使えなくなる。

■すでに幸せだと気づいた時、資源が見え始める

「おおー自分、こんなにいいものいっぱい持ってんじゃん!」

と気づいた瞬間に、「持ってるもの」に気づきます。
そしてようやく、持ってるものを大事に使い始めるのです。

持っているものを使い始めると楽しくなっていきます。

・持っている技術で何かを作った
・持っている知識で誰かを助けた
・目の前にいる人と楽しく会話した、大切にした
・持っている道具をフル活用して何かを生み出した

こういうプロセスが「幸せ」という感情を生みます。
ただそれだけなんです。

■成功したい人は成功できない

「幸せになりたい」と同じように
「成功したい」という願望も同じ話です。

成功したい人は成功できません。

「今ある成功」に目がいかないから。

ドラッカーで最も有名な名言に

「強みの上に自己を築け」

という言葉があります。

自らの好きなこと、夢中になれること、強みの上に築いてこそ
成功は成り立ちます。

つまり、自分の成功要因をフル活用すること
自分が持っているものを使うことでしか成功はできません。

なのに、「自分は成功していない」と思っていれば
その大切な宝物は埋もれたままです。

・自分の得意、好きなこと
・自分の成功している顧客
・自分が持っている知識と技術
・自分の限られた資源(お金と時間)

それらを使って、成功は築かれます。

■今持っているものにフォーカスしよう

さて、これがご理解いただければ
もう成功の魔法の薬を探し求めることも、
幸せになる魔法の方法を求めることも、
遠くの賢者に大金を支払ってそれらを学ぶことも

一切、必要ありません。

全て、あなたは持っているのです。

あなたが持っているもの、経験、強み、環境
それらを書き出してみてください。

全て、とっても幸せなことです。
とっても成功している、他の人にはできないことばかりです。

それらを箇条書きで出しましょう。
あなたはもうすでに幸せなはずです。

「幸せになりたい」なんて、
周囲の人に失礼極まりないことを言っていないで
今持っているものを使って、
何かを始めましょう。

声が出るなら、あいさつをしてみましょう。
歌ってみてもいいです。
文字が書けるなら手紙を書きましょう。
自分の知恵を人に与えてみましょう。
自分が解決したことがあることを他人に教えましょう。
自分の技術で何かを作ってみましょう。

いつのまにか、「持っている人」になれますよ。

MAIL MAGAZINE

無料動画講座

TEXT BOOK

  1. あなたは必ずブラック会社を作る。ブラック企業を作る起業家…

  2. 長期計画にモチベーションが続かない理由。すぐに結果が出な…

  3. 「音楽をやっていますが、お金になりません。」エンタメやア…

  4. 商品が売れない初心者が情報発信をしなくていい3つの理由

  5. 好きなことが分からない理由と本当に好きな事を見つけて仕事…

  1. 怪しい高額な起業塾・セミナーは詐欺?効果があるのか裏側を…

  2. コンセプトの意味とは?例を31個紹介!商品・ブランドのコ…

  3. 信用と信頼の違いと意味「信頼しても信用するな」信頼関係を…

  4. これからの時代の仕事・人生の変化|中小企業・個人を襲う4…

  5. 胡散臭いコンサルを見極める|まともなコンサルタントが高額…