「月刊SoulWork」は毎月一回、起業を目指す人たちへ、スモールビジネスと教養の講義を配信するサービスです。ビジネスコンサル歴20年の経験から、(1)方法論ではなく時代に左右されない経営理論の基礎であるスモールビジネスの原理原則、(2)自己中心的な合理主義ではなく日本古来から伝わるマインドセットである日本的起業家精神、(3)起業家が身につけるべき歴史や社会などの教養、(4)そして現在の時流。それら総合的かつ本質的な学習を、気軽に学べる動画セミナーで提供します。一緒に精神性を磨き、ビジョンと教養のある起業家を目指して行きましょう。詳しくはこちら
■参加者のご感想
■全く何もわかってなかったです。
いかに今まで自分勝手に理解したつもりでいたことがわかりました。全く何もわかってなかったです。セミナーで語られるいくつものキーワードは本当に考えつくされ、長く深い経験に裏打ちされたものだと思いました。本当に勉強になります。ありがとうございます。
■経営という視点が入っていなかった
今までやってきているビジネスが、やり方に偏っていて、全然、経営という視点が入っていなかったということに気がつきました。 まさしく、感覚的に誰かが成功した手法をやっているだけなのだと感じました。とても衝撃だったとともに、今後のビジネス展開を一から考え直す必要があると感じました。
■人生そのものの羅針盤
誤った認識で始めたり進んだりすることは、本当に恐ろしいことですね。今回の講義で、『何を学ぶことが重要なのか?なぜそうなのか?』ということを、しっかりと認識することができました。ビジネスのことにとどまらない、人生そのものの羅針盤をいただいたと思っております。本当に幸せなことだと感じています。
■教養の必要性を今ほど痛感したことはありません。
今回の講義で目が覚めたと同時に「これからどうして行けば良いのか?」という焦燥感がすごいです…。 経営についての知識、教養の必要性を今ほど痛感したことはありません。 今後の学びを通じて答えを見つけ、実践していきたいと思います。 次回の講義が待ち遠しいです。
■「経営」の本質は「人としての在り方の本質」
現代社会のほとんどの人々が、 物質欲、金銭欲、情欲、権力欲、名誉欲など、 自分さえよければ人はどうでもいいという自己保存の想念で生活し、 なおかつビジネスの土台もその視点で作られている。 そうじゃないんだ、人間はそんなもののために生まれてきたんじゃない。 我欲を捨て、他を助け、他を生かす事によってのみ、 自分もビジネスも生きる事ができる。
ああ、真実を叫んでくれる人がようやく出てきてくれた。 私は溢れる涙を押さえる事ができませんでした。 「経営」の本質は「人としての在り方の本質」。 だからこの本質を、 日々の生活に生かそうと決意しました。
■今まで何を勉強してきたのか?
イメージはダメージ。まさに脳内デトックス!
今まで学んでいた事のほとんどが間違いだらけ、この講義を受け今まで何を勉強してきたのか、その選択自体が誤っていた、そしてその間違い自体にも気づかずに学んでいたことに気付かされた。いったい今まで何を学びその選択してきた道を進んできたのかが浄化され頭の中がスッキリしました。
そして日々の仕事に対する、考え方、見方、向き合い方、が変わりました。
今回で3回目の講義で正しく学ぶ事の大事さに気付かされ、このような素晴らしい機会を与えていただき感謝します。 そしてこれからも学び続けていきます。
■真逆すぎました。。。
これまでなにをやってるか理解せずに、ちまたのビジネス論?を学び、不安に煽られ、対処法にお金を払い、何かがおかしい。。。とモヤモヤしていました。
それが今回の講義でスッキリしました!
出口も決めずにスタートしたり、理念はうやむやで合理主義の思考で進めたりと。。。真逆すぎました。。。
言葉の意味もすべて自分中心の意味にとらえており、なんだか腑に落ちなかったのですが、きちんと意味を理解することで、進めずにいたモヤモヤが晴れていくのがわかりました!そして、自分の中で軸が整っていき、それを言語化することができたんです!ありがとうございます♪
6大主義の関係を見えるところにはって、ブレないようにスモールビジネスを確立していきます! 来月の講座も楽しみにしております!
■とんでもない思い違いと自分自身の浅はかさに恥ずかしくなりました。
SNSが普及し誰もが起業しやすい時代と言われています。しかし、今回の講座で簡単には到達できない真の起業家の定義を知り、とんでもない思い違いと自分自身の浅はかさに恥ずかしくなりました。
前回の講座で私の中にしっくりと染み込んできた日本思想を胸に、日本人としての誇りを持って、それに基づいたスモールビジネスの経営を行う覚悟があるのかと自問しています。
今はやっとスタート地点に立てたのかな?という気持ちです。真の起業家にどこまで到達できるか分かりません。本当に何十年、一生をかけて取り組んでいかなければ到達できない気がします。それでも真実を求める気持ちは強いので、今後も学び続けていきたいです。
今回も心に響く講座を届けてくださり、ありがとうございました!
■経営について全く知らなかったことに衝撃
経営者も経験してきたのに、経営について全く知らなかったことに衝撃を受けています。何も知らない自分ですが、主人公の意味を知り、なんだか嬉しくなりました。修行を積んでいくこと。それは我をなくすということ。主人公として生きていきたいと強く思います。そのために、学ばせていただきながら、進んでいきたいと思いました。
■完全に迷走していました。
杉村先生
今回も大変貴重な内容の講義をありがとうございました。
毎回、毎回、「何にも知らずにここまでやってきたんだ…恥ずかしい~そりゃうまく行かないわけだ~」と思いながら学習しています。
これまで自分の感覚で経営してきていたことを痛感しました。 全て自分の私心からの行動です。 ほとんどが、自分の不安、恐怖、「うまくいっていないと知られたくない」という変なプライドからの行動です。
そんなことが根底にあるので、 「すぐに売り上げが上がる」という講座を受講しそのやり方にモヤモヤしたり、 「売れるメニューを増やそう」と新たな手技を習いに行ったり…
完全に迷走していました。 そこには出口がなく、理念もありませんでした。 口では「お客様のため」と言っているのに、心の中はいつも不安や恐怖でいっぱいでした。 これも、間違ったことばかりを繰り返して、正しい事を学んでこなかったからだと思います。 起業は精神修行でもあると思いました。 自分の心のコントロールをしながら、仕事をしていきたいと思います。
次回の講義も心待ちにしています。
■根本原因が今回のセミナーに凝縮されておりました。
経営を学ばないから事業がうまくいかなくなるという点、非常に納得いたしました。理念や戦略も曖昧なまま(ほぼない状態)でビジネスを始めて、一時的に利益は出ても長続きしなくなる、方向性がわからなくなる、その根本原因が今回のセミナーに凝縮されておりました。
おっしゃってることは当たり前のことばかりですが、自分はその当たり前をわかった気になり学ぼうとせずにノリだけでやってきたことがよくわかりました。
■今回の講座の内容
第3回目の月刊ソウルワークのテーマは「スモール経営の基礎講座~成功の6つの原理原則~」です。全ての起業家・経営者、ビジネスマンに必要な歴史に基づいた経営の基礎をお伝えして行きます。
なぜ、多くの起業家はたくさんビジネスの勉強をしても、根本的な解決に至らないのか?それは勉強をしていることが間違っているからです。多くの起業家が勉強しているのは、「売上アップ」の「対処療法」です。一時的に売上が作れても、本質的、長期的には解決されません。「売れない」「集まらない」「儲からない」「忙しい」という悩みから解放されません。では何を学ぶべきか?その答えは「スモール経営」です。ほとんどの事業者は、自分がスモールビジネスの経営をしているのにも関わらず、その自覚がなく、経営をしていません。だから戦略もビジネスモデルも考慮されていない事業をスタートして、自分自身で悩みを大きくしているのです。第一章では、そんな『ビジネス学習の3つの間違い』をお話ししていきます。
第二章ではビジネスの歴史、米国資本主義160年の歴史を簡単に説明していきます。この話を聞くことで、ビジネスのルーツが分かり、ほぼ全ての大企業が「小から大へ」行くために行った経営手法の正体が「スモールビジネス経営」だと言うことがわかります。つまり、まず最初に学ぶべきビジネスの基礎はここにしかないのです。
そして第三章では、そのスモールビジネスの原理原則の基礎的な6つの考え方を解説していきます。その際には、間違ったビジネス用語の認識を正しく直していきます。「経営」「投資」「資産」「戦略」「経営戦略」「事業戦略」「戦術」などなど、正しい定義を理解している人は少ないです。
いよいよ、ビジネスの具体的な方法の話をしていきます。今後はこの理論をベースに、詳細化していきますので、まずはこのスモールビジネス経営の基礎の全体像を学んでいきましょう。
第一章
■ビジネス学習の3つの間違い
・起業家は自分が何をやっているか分かっていない
・ほとんどの事業形式は地獄への道である
・凡人が成功するビジネス形態はたった2種類のみ!
・下請けのフリーランスと、成功するフリーランスの決定的な違い
・売上アップの対処法を学んでも意味がない
・多くの人はマーケティングという名ばかりの詐欺のやり方を学んでいる
・絶対に学ばないといけない、たった一つの分野とは?
・スモールビジネスの定義とは「小さいビジネス」のことではない!
第二章
■資本主義160年の経営の歴史
・西洋ビジネスは労働階級の奴隷状態との戦いだった
・世界初のコンサルタントがやったこととは?
・現代経営の基礎を作り上げた人物とは?
・ほとんどの大企業が真似した経営手法とは?
第三章
■スモールビジネス経営の6大主義と用語の定義
・ビジネスは「ヒトモノカネ」でも「才能」でも「行動力」でもない「〇〇」が全て
・「利益」の意味は正反対
・「景気」の意味を間違って認識している
・「主人公」は物語の中心ではない
・理念とは?ビジョンとは何か?
・経営とは何か?
・投資とは何か?
・最初からナンバーワンになる方法
・戦略とは何か?
・事業戦略とは何か?
・戦術とは何か?
・売上とは何か?
・色々なことに手を出すと地獄へ行く理由
・後発優位性は存在しない
・現状維持は不可能
・失敗する人は成功者に学んでいる
<今回の講座のゴール>
「感覚経営」から論理的な経営思考に切り替える
収録時間:2時間48分
配信期間:無期限
※この講義は過去の作品です。月刊SWに会員登録されていても期間が過ぎるとこの動画セミナーにはアクセスできなくなりますが、最新の動画セミナーを見ることができます。月刊SWの会員であっても過去作品を見たい場合は個別に購入いただく必要があります。期間に余裕を持った会員登録をお願いします。
■2024年10月号「スモール経営の基礎講座~成功の6つの原理原則~」(サンプル動画)
※本編冒頭の10分程度のサンプル動画です