コンサルメンバーのプロデュースについて

メールコンサルのメンバーは、成果報酬でプロデュースを行わせていただく可能性があります。

こんにちは。スギムーですよ。
ごはんですよ。みたいな感じです。

以前お知らせした「メールコンサル」の募集ですが、
メンバーになられた方は、お互いマッチしたら成果報酬で「プロデュース」を行う可能性があります。

あくまで「可能性」なので、まずは僕のメールコンサルによって、ご自身で結果を出して行きながら、お互いコミュニケーションを重ねて、条件が合えば、ということです。
お互い、気が合い、あなたが求めていて、僕もその方が良いと判断した時だけ、プロデュースのご提案をすることがあります。

相思相愛じゃないと無理ですからね。これは。
男性なら親友、家族になるつもりで、
女性でも家族、恋人になるくらいじゃないと、真面目な話。
それくらい惹かれ合わないと、プロデュースという形は難しいので。

マーケティング制作費用が無料です

プロデュース契約となれば、対面や電話でのコンサルティング、ウェブ制作、チラシ制作、などのツール制作から、商品サービスの発案、事業資金調達のための事業計画書作成まで、僕のチームで提供できるあらゆることを無償で提供します。(広告費や印刷代などの実費はビジネスの経費で支払います)

成果報酬ということです。成果が今まで以上に上がった際に、粗利額の一定%をいただいています。(年商1億未満であれば、一般社員のお給料〜役員報酬程度でおさまります)

例えば、月商80万の個人の方をプロデュースして、月商200万になったとして(年商で3000万ベース)、増えた粗利額が、今までの利益を差し引いて、追加粗利が100万円だったとしたら、そのうちの20%の20万円を毎月いただく、というイメージです。粗利率が高ければ30%いただきますし、人材を雇うビジネスや仕入れのあるビジネスで規模がでかくなるなら10%かもしれません。業態によってご相談です。
つまり、共同経営に近いものになります。

長期的に付き合うためにも、お互い、無理のない契約をしたいですし、あなたに一番稼いでもらうために、利益はなるべく取らず、次の事業に当ててほしいと思います。

人を選びます

これはこちらもかなりリスクを負うので、人を選びます。

せっかく作ったビジネスなのでずっと関わって行きたいというのが本音です。
人生をかけられる人に出会いたいと思っているのです。
萌えたい ムエタイ 燃えたいのです。

とはいえ、僕ができるのは頭脳労働で、僕のチームもクリエイティブ程度なので、人材、組織、現場、マネジメント、交渉、販路拡大など、そういうすべてのリソースを提供できるわけじゃないですから丸投げは無理です。
そうした現場のことは自分でやってくという人が前提です。もちろん相談には応じますが、すべての領域はカバーしてる人はいないので、僕も当然、知らないことだらけです。

こちらは主に、売上のアッパーを上げること、マーケティングの構築、商品企画、経営戦略などの頭脳労働を担います。

メールコンサルのメンバーになってコミュニケーションを重ねていただければ、上記の可能性は手に入りますので、マーケティング構築や経営の不安はだいぶなくなると思いますし、初期投資のコストダウンにつながります。

コンサルは成果報酬でやれよって思う

こんな好条件を提示するコンサルはいませんが、僕はコンサルよりプロデュース業なので、商品サービスを持っている方を売る方が得意なのです。

価値ある商品サービスを作れる、提供できるという方と組んで
より儲かるように、より売れるように、より多くの人に
という部分を担います。

そもそも、コンサルは稼がせられるなら成果報酬でやれよ!って思いますよね(笑)

ぶっちゃけ、コンサルというのは勝てる案件だけやっているから成功確率が高いだけです(笑)
僕は、成功不可能というレベルからプロデュースをしているので、「市場性」とあなたの「腕」があるならば、今がどんな状況でも、なんとかすると思います。
無理そうならプロデュース契約はしませんし。

ただ、「自分が働いたお金を、頭しか使ってないやつに持っていかれたくない」と費用を労働換算するタイプの人は共同プロジェクト自体が不可能なので、ご了承ください。
その場合は、コンサルまでにしておいた方が良いでしょう。

あくまで、プロデュース提案をするかどうかは、状況によります。
まずはご自分で結果を出して行けるようにがんばりましょー。

 


メールコンサルの募集案内はこちら>>


PROJECT

ソウルワークnote

 

音楽ビジネスアカデミーBizMu

 

NEW ENTRY

RECOMMEND

  1. 戦略・ビジネスモデル

    精神論・根性論が現代の日本の仕事には古い理由
  2. 戦略・ビジネスモデル

    孫子の兵法の意味とは?名言集13篇まとめ|ビジネス活用をわかりやすく解説
  3. マーケティング

    知覚価値の意味とは?商品価値を高めても意味がない|知覚価値を高める方法
  4. 戦略・ビジネスモデル

    差別化戦略の意味とは?差別化を図ることができない理由
  5. 戦略・ビジネスモデル

    ストアコンパリゾンとは?成功者を真似することから全ては始まる
PAGE TOP