月刊SW講義動画:第7回「ブルーオーシャン戦略講座」後編~最初からナンバーワンになる方法~

■月刊ソウルワークとは?
「月刊SoulWork」は毎月一回、起業を目指す人たちへ、スモールビジネスと教養の講義を配信するサービスです。ビジネスコンサル歴20年の経験から、(1)方法論ではなく時代に左右されない経営理論の基礎であるスモールビジネスの原理原則、(2)自己中心的な合理主義ではなく日本古来から伝わるマインドセットである日本的起業家精神、(3)起業家が身につけるべき歴史や社会などの教養、(4)そして現在の時流。それら総合的かつ本質的な学習を、気軽に学べる動画セミナーで提供します。一緒に精神性を磨き、ビジョンと教養のある起業家を目指して行きましょう。詳しくはこちら

■今回の講座の内容

今回のテーマは引き続き『市場選び』です。前回までは、「失敗しない市場選びの条件」「戦略の必要性」「ブルーオーシャンの切り口」をお話ししていきました。今回は、引き続きブルーオーシャンの切り口を紹介しつつ、ブルーオーシャン成功後に起きる様々な問題と、その解決策についてお話ししていきます。

最初からナンバーワンになれる市場でビジネスをスタートさせるのは重要ですが、ナンバーワンでビジネスをスタートさせ、売上がしっかり作れるようになっても、問題が起きていくということです。市場的に成功しても、それで完成とはならないのがビジネスです。今回は、成功後に起きる5つの問題を取り上げ、それぞれの対策についてまで解説していきます。

■第7回「ブルーオーシャン戦略講座」後編~最初からナンバーワンになる方法~

■プロローグ
・ビジネスを失敗させない3つのマインドセットとは?
第一章

■ブルーオーシャンの13の切り口
・『ターゲットを絞り込む』はニッチを狙うということではない!
・〇〇業界ナンバーワンは品目に絞り込んだ有名企業!
・「他社もやっているから」で取り入れるのは大間違い!
・「減らすこと」「小さくすること」で売上アップする!?
・中小企業でも利益を確保しながら価格を安くする方法
・業界の常識を覆す方法でナンバーワンになる方法
・支払い方法を変えればナンバーワンになれる!?
・「時間」のマーケットでナンバーワンになれる!?
・「デザイン」のマーケットでナンバーワンになる方法
第二章
■ナンバーワン実現後の5つの罠
・成功した後に失敗が待っている!
・シナリオ1:市場でナンバーワンになった後の地獄
・シナリオ2:売上アップの先に待っている地獄
・シナリオ3:現状維持の先に待っている地獄
・シナリオ4:「飽き」が引き起こす地獄
・シナリオ5:事業を手放した先にある地獄
第三章
■適切なナンバーワンの実現方法
・適切に始めないと罠にハマって地獄を見る
・武器を増やす方法
・他社に追いつかれないようにするには?
・競合が増えても〇〇〇〇すれば大丈夫!
・そもそもビジネスモデルが〇〇〇〇〇〇型なら問題ない!
・外部環境の変化に対応する唯一の考え方とは?


<今回の講座のゴール>
ナンバーワンになった後の問題を見据えた戦略を立てる考え方を身につける

収録時間:2時間23分
配信期間:2025年2月1日〜2025年2月28日まで
月刊SWに会員登録されていても期間が過ぎるとこの動画セミナーにはアクセスできなくなりますが、翌月の動画セミナーを見ることができるようになります。

■2025年2月号「ブルーオーシャン戦略講座」後編~最初からナンバーワンになる方法~(サンプル動画)

※本編冒頭の10分程度のサンプル動画です

※現在、新規登録募集はしていません。再募集の告知はメルマガに登録してお待ちください。すでに会員登録されている場合は通常、ログアウトしなければログインしたままの状態になっており、「本編動画」がこの下に表示されています。「本編動画」が表示されていない場合は、このページの下部にある「続きを見るには」の下の『ログインして購入を復元』をクリックし、ログインすることでこのページの下部にコンテンツが表示されます。「月刊ソウルワーク」の詳しいサービス説明はこちら。

 

MAIL MAGAZINE

無料動画講座

TEXT BOOK

  1. あなたは必ずブラック会社を作る。ブラック企業を作る起業家…

  2. 長期計画にモチベーションが続かない理由。すぐに結果が出な…

  3. 「音楽をやっていますが、お金になりません。」エンタメやア…

  4. 商品が売れない初心者が情報発信をしなくていい3つの理由

  5. 好きなことが分からない理由と本当に好きな事を見つけて仕事…

  1. 胡散臭いコンサルを見極める|まともなコンサルタントが高額…

  2. これからの時代の仕事・人生の変化|中小企業・個人を襲う4…

  3. 信用と信頼の違いと意味「信頼しても信用するな」信頼関係を…

  4. コンセプトの意味とは?例を31個紹介!商品・ブランドのコ…

  5. 怪しい高額な起業塾・セミナーは詐欺?効果があるのか裏側を…